生きづらさは虹色 ももいぬのブログ

生きづらさ? 自己肯定感? それ最近の流行り言葉? あら? 自分のこと? 解決できる? 自称わきが問題研究家 細々と研究中 ASD、AC、不登校等も

日記 190716火〜190719金

190719金

次男は掃除機がけやおうちゼミをやった(毎日理科ばかりやるので理科が終わった)。認知行動療法に次男を連れて行った。夫を連れていきたいのだが、その前に子どもが来たほうがいいと言われてたので。今回の学校との話し合いは特にやりたいことではなくて、やらなくちゃいけないことなのかな?という感じなので、何をどう話せばいいか進めればいいか分からない、ということを話した。

あんまり話すことなかった。次男は横のベッドにアニマルカイザーというもう終了したゲームのカードを広げて遊び、時々カウンセラーから質問されて、ゲームカードのことや学校に行きたくないことを話した。

図書館に本を返しに行った。日記を書いたりしても落ち着いて書けないというか、気持ちが落ち着かない。

夕食はナゲット、ポテチ、麦入りご飯などで、適当に済ませた。

 

190718木

午前中は学校と連絡を取り合わなければいけないことが、気を重くし、だらだら過ごした。昼にソーメンとサラダを作り、子どもたちと食べる。午後、長男の面談へ。高校入試も大変だな。見学会や夏休みの宿題。こなせるのか? 夏休みの宿題いらない。せっかくの休みなのに、読書感想文とか、科学論文とか。やっても先生ちゃんと見ないし。0個か1個でいい。日本の教育は苦行、強制が多すぎる。やらなきゃ点数下げられるし。

蒸し暑かった。帰って次男に抱きつかれクンクンされ、「ワカメの匂いがする」と言われた。腋臭の匂いもいろいろと化学変化する。

夕食はサイゼリヤに皆で行った。メニューが一新されてた。サラダが一回り大きくなったようだった。

 

190717水

次男と教育相談に行った。夫も今年度初の同席。学校と話し合ったほうがいいでしょうということだった。納得いくまで話し合うのが大事って話だったけど、そんなの無理じゃね?という気がする。学校は学校側の意見を押し付けてくるし、建前が多いし、こちらの言うことを理解してる素振りで、理解してないこと多いし。

あんまりやる気はわかないけど、やらなきゃいけないことかな? 学校とやりとりするのって本当に難しい。ストレス。関わることが、学校って行かなきゃダメみたいな風潮が苦しい。やりたいことに頑張れたら一番いいよね。やりたいことって何?

午後、夫が出勤なので相談所から会社へ送って行く。途中、幸楽苑で食事。

夕食は唐揚げを作れた。サラダと、オクラのスープと。

 

190716火

早朝3時前に目が覚めてしまった。布団の中にいても嫌なことを考えたりするので起きて読書したり片付け、料理をする。

長男が宿題をやってなくて、朝ボ〜ッとしてたのに急に思い出して焦り、宿題を始め、結局、遅刻で目立つの嫌がるし、車で送った。長男は急に機嫌悪くなって困るけど、学校に行ってくれることはとても助かってる。長男なりに頑張っているのだろう。

次男は学校を休んだ。掃除機がけをいっしょにした。学校とゴタゴタし続けたくない。ホームスクーリングをやってみたいけど、どうなんだろう? 考えていきたい。不登校の本を色々と借りたり、買ったりしてるが、肯定してくれる本のほうが気が楽になる。栗原類とお母さんの泉さんの本も最近読んだりしていて面白い。

結構雨が強いので、夫を車で会社まで送った(最近夫はバイクで通勤している)。次男も一緒に乗って。

帰宅後、眠くて眠ってしまった。次男はおうちゼミをやった(量少なくて楽しい楽な教材)。長男と次男に洗濯物干しを手伝ってもらった(午後)。

昼食は冷凍たこ焼き。夕食はカレーを作って、枝豆を茹でた。

 

 

__________

 

日記をアップします(時系列逆です)。蒸し暑くなりましたね。今日から夏休み。

調子の良くない平日でした。学校とのことを考えると鬱々とします。ブログ時々途切れるかも。

 

 

 

聞いていただき、ありがとうございます🙂 

 

長文にお付き合いいただき、ありがとうございます😌 加筆修正多くてお騒がせいたします🙂